職業奉仕委員長 和田佳久
8月30日から3日間にわたり、新宿区立落合第二中学校の生徒2名(2年生)に職場体験プログラムを提供いたしました。最初の2日は私が代表をつとめる弁護士法人東京FAIRWAY法律事務所にて、最後の1日は北岡会員が代表をつとめる東京メトロポリタン税理士法人にて受入れをいたしました。
生徒たちには、弁護士・税理士の仕事内容を学んでもらうだけでなく、その仕事の一部を体験してもらい、裁判所、法務局等の見学もしてもらいました。
これまでも当クラブでは職場体験の受け入れを行ってきましたが、特定の会員のご負担で実施しておりました。しかし今回は、職業奉仕委員会が主体となり、できるだけ多くの会員のご参加・ご協力を得て実施いたしました。具体的には、深山会員には裁判所訪問を、横山会員には法務局見学を、吉村会員には不動産の現地視察を、渡辺会員には法律相談体験の被害者役(犯人役だと誤解していた方がいましたが、あくまでも被害者役です!)を、そして北岡会員には3日目のプログラム全体をご担当いただきました。当クラブの活動として、「次世代のための職業奉仕」を実践できたと思います。
体験に来てくれた中学生はとても礼儀正しく、積極的でした。一番感動していたのが、横山会員のレクサスに乗車した時と、北岡会員の事務所からの素晴らしい眺めだったという子供らしい面もありましたが、とても
充実した3日間を過ごしたのではないかと思います。
以上、ご報告させていただくとともに、ご協力いただいた皆様に深く御礼申し上げます。


